2020.06.23
インディバとは

インディバとは
インディバとは、スペインで開発され、医学的な治療にも使用されている、高周波温熱機器のことです。
インディバを使用することで、高周波によって体の表面から深部まで熱を浸透させ(深部加熱といいます)体内温度を3~5℃、局所的に7℃まで上昇させる事が可能です。
「冷え性」という言葉があるように、女性にとって「冷え」が大敵であることはあまりにも有名ですが、インディバによって体を芯から温めることで、健康と美容の両方に高い効果が期待できます。
インディバの最大の特徴は、体の奥深く、内部から温めることです。サウナなど外から温めても体の表面までしか熱が届かないため、元の体温にすぐ下がってしまいます。
ところがインディバを使えば、体の奥深くまで温めることができるので、冷えを取り除き、脂肪を燃焼させて、美容や痩身が期待できるばかりではなく、内臓の機能を回復させて新陳代謝が活発になります。
「体質改善」「免疫力向上」といった健康的な体になることができるのです。
インディバ施術後の芯から温まって代謝が上がった状態の体にリンパマッサージを施すことで、体内で燃焼した脂肪や、溜まった老廃物が、通常よりもより効率良く排出され、さまざまな効果が期待できます。
インディバの施術は、機械とは思えない程優しく、温かい手でマッサージされているような感覚です。体の中からジワーっと温まると、まるで魔法がかかったみたいな気持ちよさです。
ぜひ一度、その気持ちよさを実感して、美と健康を手に入れてください。